アメリカ各地で花火が上がるのは年に数回。
元旦を迎える瞬間に上がる真夜中の花火。そしてインディペンデンス・デー(7月4日)の華麗な花火ショー。この7月4日はイギリスからの独立した大切な記念日で各地で花火大会が催されます。
アラモアナビーチパークの花火がハワイでは一番大きいんですが、今年は近所のアロハタワーへ・・・一日早い3日に行われました。
独立記念日と言うことで、花火はマーチ調の勇ましい音楽に合わせてあがります。日本の『たまや~』とは全然違いますよね。
でも、空に咲く満開の花火を見上げながら夏を楽しむ情緒はきっと一緒。アメリカではこの日を境に本格的なバカンスシーズンに入ります。夏の幕開けです!