< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

世界で一番多いレストランは何でしょうか?

2012-07-13

ALOHA 旅行と食べ歩きが大好きです♪ @kaukauhawaiii AYAKAです★

さて、問題です。

世界で一番店舗の多いレストランは何でしょうか?

私は真っ先にこの質問をされて答えたのが
マクドナルド!

と答えてしまいました。

がしかし、正解は違うのです。

わかりますか?

うんちくも踏まえ書いていきますね。

サブウェイ (SUBWAY)


なのです。


今日は、日本だけではなく、

世界で有名な「SUBWAY」 (サブウェイ)を紹介します。

DSC05776.jpg



SUBWAYは自分のオリジナルのサンドイッチを作れるお店です。



アメリカでは、このようなお店もRestaurant(レストラン)と言う風に呼びます。

マクドナルドやなどのファーストフード店もです。


日本ではちょっとレストランというイメージではないですけど・・・


DSC05580.jpg

私は、正直、日本でSUBWAYに行ったことがないので

日本のことはわかりませんが、

HPを見る限り、日本とアメリカを比べると、

日本のほうが断然・・・すごいと思いました。

私の人生初SUBWAYはアメリカのオレゴン州でした。

SUBWAYは場所によって値段が違うのが特徴でしょうか。


それと、メニューも若干場所によって違います。

たぶん、フランチャイズなので、基本は一緒ですが、

オーナーさんによっていろいろアレンジしてるのだと思います。


DSC05777.jpg



アメリカ発祥のサンドイッチチェーン店のSUBWAYですが、

1965年にFred De Lucaと言う人が、

Peter Buckさんに$1000借りて、このサンドイッチショップを開いたそうです。


当時Fred De Lucaさんは17歳だったそうです。



今では 世界87カ国、29816店舗あるそうです。

"レストラン"業界の中でTOPだとかといううわさも聞きました。



ハワイ州にもたくさんあります。

店舗がたくさんあるので、ホノルル市だけの情報を載せておきます。

今度、日本に帰ったら、ぜひ、SUBWAYを挑戦してみたいです。


DSC05581.jpg




「お店紹介」

HP:  http://www.caffegiovannini.com/ (英語のみ)
メニュー http://www.caffegiovannini.com/menu.htm



「ハワイ食べ歩き」というブログをやっていますので
よかったらみてみてください。
http://ameblo.jp/kaukau-hawaii/


Have a good day!! MAHALO
AYAKA
【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのおみやげの定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
大川綾香さん

現在、ハワイオワフ島、ホノルルワイキキ在住、ハワイに引っ越してきて、約3年になります。ハワイに住む前はアメリカメインランドのオレゴン州ポートランに在住していました。ハワイに来てから、毎日新しい発見ばかりです。ハワイのすばらしさを少しでも多くの方に知っていただきたいです。

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ