パンチボウル
(National Memorial Cemetery of the Pacific at Punchbowl )
を紹介します。
小高い丘はパンチボウル、75,000~100,000万年前に、
火山噴火活動によってできた高台です。
ここは、国立太平洋記念墓地です。
第1,2次世界大戦、朝鮮戦争、
ベトナム戦争で戦死した12万人以上の軍人が埋葬されています。
そして、欧州戦線で勇敢に戦って亡くなった日系2世だけの第100歩兵大隊、
第442連隊の多くの日系人兵士も埋葬されています。
ハワイ島出身で1986年に
スペースシャトル・チャレンジャーの爆発事故で亡くなった
宇宙飛行士エリソン・オニズカ大佐の墓石もあります。
1948年に建てられました。広さは111.5エーカー(451224㎡か0.45㎢)
中央の写真です。小さくですが、石の女神がみえますか?
ここは、遊びで来る場所ではありません。
お墓ですので、気をつけて行ってください。
普通に、お墓参りしている一般の方もいます。
小さな、VISITER CENTERがあります。
戦史上、貴重な写真などを展示しています。
そして、ここから見える景色はとてもきれいです。
======================
「紹介」
住所:2177 Puowaina
Drive Honolulu HI 968163
電話:808-532-3720
開園時間:8am-6:30pm
HP: http://www.hawaiiweb.com/html/national_memorial_cemetery_of_the_pacific.html
(英語のみ)
http://www.cem.va.gov/CEM/cems/nchp/nmcp.asp
(英語のみ)
トイレ有り
ワイキキから車で約20分
======================