ついに行ってきました、Tunuiのタヒチアンダンスレッスン!!
『Tunui's Royal Polynesiana』です。
今日は土曜日、カハラ小学校の体育館でのレッスンです。
閑静な高級住宅地カハラのど真ん中にある小学校、道を通るだけでなんだかセレブになった気分です(▼)
Tunuiの大人クラスは11時からですが、その前の時間は子供クラスです。
ちょっとコッソリ撮影してみました。とってもかわいい♪
しかし、子供とは思えない腰の回りっぷりです。末恐ろしいです。。。
今回は、まだこちらハワイでの生活リズムが確定していないため、
月謝制ではなく、フリーチケットを購入しました。
4回フリーパス$55、8回パス$80です。
4回パスでよかったんだけど、リック(アシスタントのおっちゃん)がお釣を持っていなかったため
8回パスを購入することに。やるな、商売上手(笑)
パフ(タイコ)とトエレ(木の打楽器)の音が鳴り響いてくると
うーん、テンションあがってきましたよー!!
久しぶりのタヒチアンレッスン、準備体操をしていざ出陣!!
が、最初の10分で早くもリタイアしそうな予感がしてきました。。。
Tunuiのレッスンは休憩が少ない。。酸欠になりそーです。
日本ではほとんどがCDの音によるレッスンなので、
だいたい2分で1曲、一度息がつけますが、
ハワイはほとんど生演奏でのレッスンです。
相当贅沢なレッスンなのですが、先生の気分で音を止めるので、
いつまで続くやら、もう勘弁してー!ってとこまでノンストップなことが多々あります。
やっともらえた 『Catch a break』 の一言が、神様の声のように聞こえます。
みんなけっこう涼しい顔してやってるんだよねー。すごいよなー。
土曜日のレッスンは、
10時~ インストラクターによるレッスン(入門クラスor振付の補講クラス、1回$5.安い!)
11時~ 初心者クラス(ベーシックステップの強化クラス)
12時~ 中級者クラス(曲の振付)
1時~ 上級者クラス(曲の振付)
あたくし、11時からの1時間だけ受けましたが、
イントラの子は10時から教えて最後の上級者クラスまでレッスン受けるんです。
どんだけの体力!?
しかも月曜日もレッスンがあるので週2回!すごすぎです。
このレッスン受けた翌日とその次の日、筋肉痛が尋常じゃなかった。。。
やっぱり日々のトレーニングはちゃんとしないとなのねー(汗)
TunuiのHP:http://www.tunuisroyalpolynesians.com/index.html
【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。