< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイの大地はRED

2011-07-03

Aloha 

ワイキキあたりに居るとあまり気が付かないけど、ノースへ車を飛ばしたりすると

Kamehameha Hwy (ルート99) の車窓では パイナップル畑を支える真っ赤な大地を

見る事ができると思います

そう、ハワイの大地は 赤土 なのです

at1 (1).JPG

火山の噴火でできた島のハワイは、その火山岩(玄武居岩質)の鉄分が長い時間をかけて

酸化してできた土地だからなのです。

だから鉄分とマグネシュ―ムを多く含んでいるので、美味しいパイナップルが出来るのです

それから、皆さまご存じの 赤い塩 がありますが、あれもハワイの赤土を利用して作られています

 

そんな奇麗な赤土を久々に踏んで散歩しました

場所は友人のご自宅というか お庭 です。凄いでしょ~

アメリカンセレブのご自宅は半端なく広いのです

at1 (2).JPG

反対側にはこんな庭が広がってるけど、まだ反対にこの2~3倍いや6~7倍?の庭を造園中

まるでどこかの植物園かガーデンのようですが、個人のお宅なのです

個人のご自宅の庭先で、ハワイの自然に触れられるなんてこれぞハワイアンタイムです

青い海、青空に虹、、、、どうしても遠くを上を見がちなハワイでの視線ですが

是非、足元にも向けてみてくださいね

 

Mahalo

 

 

【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのお土産の定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
hawaiiさん

プロフィール

ニックネーム
MAYOさん

日系3世の旦那様との結婚を機にハワイに移住して10年以上
毎年数回長期で行く旅行と美味しい食事をする事が趣味
数年前にホノルルよりも自然でハワイらしいビッグアイランドにも家を建てましたが
スローライフな生活は不向きなようで、これからもホノルルでの生活を続ける予定です
そんなハワイでの日常生活から、ハワイらしい話題をたくさんUPしたいと思います

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ