Aloha
ハワイのガイド誌でもよく取り上げられてるお店
PANYA BISTRO (パンヤ・ビストロ) はアラモアナ・ショッピングセンターの2Fにあります
駐車場側にあるので、探すのに苦労されている人もいますが、ヴィクトリア・シークレットの中
通り抜ければ、山側に出ますので楽ですよ(笑)
こちらは、手前で焼き立てベーカリを売っています。これが日本式のパンだから美味しくて人気
そして、その奥に カフェ スタイルの ビストロがあるのです
観光で訪れる女性にも人気ですが、早いランチタイムにはローカルで埋まっています
ちょっと女性向なのですが、ローカルのおじいちゃんも一人で食べてたりするお店です
テーブルも一人でもOKな2名掛けもあるので、気楽なランチにGOOD
夕方には ハッピー・アワー があって、カクテルもお安くなるので、軽く1杯に出向くのもいいかも
そんなパンヤで、私の好きなメニューはこちらの麺です
これ、パンヤ式には Panya House Noodles - LAKSA
と言いものですが、Malaysian-Style w/Shrimp, Fish Cake, Aburage,
Bean Sprouts, Corn,Aromatic Herbs. Served w/ 2 Types of Noodles
の通りに、マレーシアンスタイルの麺のパンヤ版です
実は、私、これ大好きなのです!!
シンガポールによく旅するのですが、シンガポールに行くと必ず食べる定番なのです
実際はこんな屋台で作って頂き食べるもので、フォーカーズ(屋台村)では人気のメニューです
ココナッツ・ミルクの入った ピリ辛なスープが良いんです
出来上がりはこんな感じです
フィッシュボール(白身魚のボール)・さつま揚げ・海老等が定番の具材
これに好みで薬味等入れて更に辛くするのがお好みなのです
こんなラクサとはちょっと違うのですが、パンヤのラクサもなかなか美味です
本物のLAKUSAは米粉の麺ですが、 パンヤ のは たまご麺も入った、ライスヌードルとの
ダブル麺なので、2種の食感と味わいを1度に頂けます(見た目よりボリュームもあります)
だから、時々食べたくなるこのラクサを頂きに パンヤ で早めのランチをするのです
是非、頂いてみてください!(早めの方が並ばなくていいですよ)
Mahalo
1450 Ala Moana Blvd.Ala Moana Center, 2054B
Phone #:808-946-6388