< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ローカルにも人気のPANYA BISTRO  パンヤ・ビストロ

2011-07-26

Aloha 

 ハワイのガイド誌でもよく取り上げられてるお店

PANYA BISTRO (パンヤ・ビストロ) はアラモアナ・ショッピングセンターの2Fにあります

駐車場側にあるので、探すのに苦労されている人もいますが、ヴィクトリア・シークレットの中

通り抜ければ、山側に出ますので楽ですよ(笑)

こちらは、手前で焼き立てベーカリを売っています。これが日本式のパンだから美味しくて人気

そして、その奥に カフェ スタイルの ビストロがあるのです

観光で訪れる女性にも人気ですが、早いランチタイムにはローカルで埋まっています

ちょっと女性向なのですが、ローカルのおじいちゃんも一人で食べてたりするお店です

py1.JPG

テーブルも一人でもOKな2名掛けもあるので、気楽なランチにGOOD

夕方には ハッピー・アワー があって、カクテルもお安くなるので、軽く1杯に出向くのもいいかも

そんなパンヤで、私の好きなメニューはこちらの麺です

py2.JPG

これ、パンヤ式には Panya House Noodles - LAKSA   

と言いものですが、Malaysian-Style w/Shrimp, Fish Cake, Aburage,

Bean Sprouts, Corn,Aromatic Herbs. Served w/ 2 Types of Noodles

の通りに、マレーシアンスタイルの麺のパンヤ版です

実は、私、これ大好きなのです!!

シンガポールによく旅するのですが、シンガポールに行くと必ず食べる定番なのです

py3.JPG

実際はこんな屋台で作って頂き食べるもので、フォーカーズ(屋台村)では人気のメニューです

ココナッツ・ミルクの入った ピリ辛なスープが良いんです

py4.JPG

出来上がりはこんな感じです

フィッシュボール(白身魚のボール)・さつま揚げ・海老等が定番の具材

py5.JPG

これに好みで薬味等入れて更に辛くするのがお好みなのです

 

こんなラクサとはちょっと違うのですが、パンヤのラクサもなかなか美味です

本物のLAKUSAは米粉の麺ですが、 パンヤ のは たまご麺も入った、ライスヌードルとの

ダブル麺なので、2種の食感と味わいを1度に頂けます(見た目よりボリュームもあります)

だから、時々食べたくなるこのラクサを頂きに パンヤ で早めのランチをするのです

是非、頂いてみてください!(早めの方が並ばなくていいですよ)

 

 

Mahalo

restaurantPanya Bakery, Bistro & Bar restaurant

1450 Ala Moana Blvd.Ala Moana Center, 2054B

Phone #:808-946-6388

http://panyabakery.com/

【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのお土産の定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
hawaiiさん

プロフィール

ニックネーム
MAYOさん

日系3世の旦那様との結婚を機にハワイに移住して10年以上
毎年数回長期で行く旅行と美味しい食事をする事が趣味
数年前にホノルルよりも自然でハワイらしいビッグアイランドにも家を建てましたが
スローライフな生活は不向きなようで、これからもホノルルでの生活を続ける予定です
そんなハワイでの日常生活から、ハワイらしい話題をたくさんUPしたいと思います

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ