Aloha 

ホノルルに来ても観光ではめったに行かない場所のご案内

それは Hnolulu City ! ホノルルの市役所エリアです

c (12).JPG

こちらの ホノルル市庁舎(Honolulu Hale)は皆さまも観光BOOK等でも出ているので見学された

方もいらっしゃると思います。クリスマスの時期はツリーも飾られるメインの場所です

ただ、 "シティに行って来るね"と言うのはココだけをさすものではないのです

c (15).JPG

全体的には公園のように緑豊かな場所で、イサムノグチ (確か...) のオブジェなどもあります

ホノルルで一般のビジネスをしていると、ここのエリアにあは色々な目的で訪れる事があります

もちろん、市役所は住民サービスを行っているので、ローカルでなくても住んでいると必要な書類

関係はありますが、実はアラモアナ・ショッピングセンター等便利な場所にも出張所があるので

ここまでわざわざ来る事もないのです

たとえば、こちらの建物は

c (3).JPG

事務系のオフィスが入っています。建築許可等の色々な市の承認を頂く書類などを提出したり、

サインをもらいに行ったりする場所です

こちらの ホワイトハウス のミニ版みたいなのは

c (14).JPG

c (13).JPG

市の資料図書館です。調べ物に行ったりするんですよ!

市役所の中はスパニッシュう風な建物の雰囲気をそのまま感じる事が出来る内部です

c (6).JPG c (7).JPG c (8).JPG c (9).JPG

その他、King STを越えると、交通局、労働局、司法局、等もあって、ハワイ州やホノルル市に

関係する色々な役所が集中しています

c (1).JPG c (2).JPG

普通の観光では先ず行かないエリアではありますが、公園としても気持ちがいいですし

時間があれば散策してみるのも面白いかもしれません

一般の人でもはいれる事が出来る場所もありますよ

 

Mahalo

cloverHonolulu Gavermment clover

http://www.co.honolulu.hi.us/main/government/

【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのお土産の定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
hawaiiさん

プロフィール

ニックネーム
MAYOさん

日系3世の旦那様との結婚を機にハワイに移住して10年以上
毎年数回長期で行く旅行と美味しい食事をする事が趣味
数年前にホノルルよりも自然でハワイらしいビッグアイランドにも家を建てましたが
スローライフな生活は不向きなようで、これからもホノルルでの生活を続ける予定です
そんなハワイでの日常生活から、ハワイらしい話題をたくさんUPしたいと思います

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ