< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ファーマーズマーケット -KCC編-

2010-09-26

Aloha 

観光でいらした方も訪れるファーマース・マーケット

kcc (4).JPG

得に有名なのが ダイアモンドヘッドの麓で開催される KCC

KCCと言うのはカピオラニ・コミュニティ・カレッジの駐車場で行われるからです

*Kapi'olani Communty College(http://kapiolani.hawaii.edu/page/home)とは

 ハワイ大学機構のコミュニティカレッジの7校のうちの1校で一番規模の大きなカレッジです

そのKCCには観光用のトロリーバスも止まるようになったので、なかなか来れなかった

観光客の方もかなり沢山いらっしゃるようになりました。

このマーケットは本当にハワイで採れるものだけなので、鮮度も良いし、完熟が多いから味も

深みがあって美味しいのです。

kcc (9).JPG

ただ、どうしても新鮮野菜などは、ホテル滞在の方などは ジンジャー・ドリンクなどの

飲みものやその場で食べれるもしか購入出来ないのは残念なのですが、

本当に美味しい野菜を入手できるのです

j実際ローカルの主婦は観光客の多くなる時間をさけて、朝一番で行く事が多いです

さっさと行って、自分の必要な野菜などを買ってすぐ帰ってくるって感じです

義姉や義母は"トマトなら・・・・の先の・・・" "スイカは・・・のは駄目よ"等とベテラン主婦の感覚で

最初からアドバイスをしてれたので、私は最初からそのコースに決め打ちのままです

それでも、実は必要なものによって行く時間は異なります

kcc (8).JPG

たとえば、新鮮野菜とかではない場合には、こんな感じに半分撤収にかかった時間など狙いです

普通ならこんなに混んでる Honey のお店

kcc (3).JPG

結構安いので重宝するんです.

たっぷりつかえるしね

kcc (7).JPG

これが終わり間際だと・・・もう何も出てない感じですが

残り物から出して買ってきました(笑)

しかも鮮度のいいハチの巣とかサンプルで使ったものとかサービスでいただけたりします

どうしても鮮度が命の品だから、残ったら終わり的だからね~

ただし、これはハワイにいつも住んでるから出来るので、絶対に必要なら早めに行ってね

それに人気の食べ物は早めに無くなってしまうので注意です

そんな風に買ってきたのがこちらのハニーです

kcc (1).JPG

暫くは行かなくていいって感じです

*補足ですが、ローカルの知り合いで最近農業を始める人が多いのですが、彼らの悩みは

このようなファーマーズマーケットに出店できない事

これが儲かるし人気で、最低でも登録してから1年待ちとかなのだそうです

おかげで、当面は既にブースを持ってる方の脇におかしてもらう事からスタートなんだそうです

そんな友人の所では撤収の手伝いと引き換えに残りものも頂けちゃったりできてしまいます。

早起きして、美味しい野菜やフードを食べに行ってみてください

Mahalo

budKapiolani Community College Farmer's Marketbud

4303 Diamond Head Rd., Honolulu, Oahu, HI 96816

毎週土曜日、7:30-11:00

http://www.hfbf.org/farmersMarketKCC.shtml

【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのお土産の定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
hawaiiさん

プロフィール

ニックネーム
MAYOさん

日系3世の旦那様との結婚を機にハワイに移住して10年以上
毎年数回長期で行く旅行と美味しい食事をする事が趣味
数年前にホノルルよりも自然でハワイらしいビッグアイランドにも家を建てましたが
スローライフな生活は不向きなようで、これからもホノルルでの生活を続ける予定です
そんなハワイでの日常生活から、ハワイらしい話題をたくさんUPしたいと思います

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ