< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

アサイボウルvsPitayaボウル!!

2013-10-26

とある晴れた日の

マウイ島、カフルイ地区での朝♪

 

わ:お腹空いたねー(←いつもだけど~)

友:アサイボウルが食べたいわ~

わ:OK~~!

  ならば・・・ココかな~~

 

っと、やってきましたのは

ダウン・ツー・アース

オーガニックのベジタリアン専門スーパー

デリも充実しておりまする~♪

Pitaya1.JPG

 

デリのコーナーで

ななな、なんと!

新発売』の文字を目撃sign03

Pitaya2.JPG

 

なになにsign02

Pitayaボウルだって~~~~up

通称、ドラゴンフルーツと言われております

サボテン科のフルーツなのです☆

Pitaya3.JPG

 

友:アサイボウルと、どっちにするか

  迷いますねーsweat01

わ:ならば・・・両方~~~scissors

 

ってことで~~

 

キタ~~~~~~~!!!

 

左:アサイボウル

右:Pitayaボウル

見たところ、

両者同様に、グラノラとバナナがトッピングしてありますeye

Pitaya4.JPG

 

しかしながら~~この色を見よsign03

ド・ピンクeyeでございます

正しく、ドラゴンフルーツの赤い色ですnote

 

友&わ:いっただっきま~~す☆

Pitaya5.JPG

 

アサイボウル: ココのは甘い味付けです

          ハチミツが多いのかな??

          アサイのお味はしっかりありました☆

Pitaya(ピタヤ)ボウル: 酸味があり

               酸っぱくて、ほの甘く、なかなか美味しい♪

               目覚めるお味です☆

 

さて、あなたなら、どっちを食べる~~?

 

 

happy01マウイブログ書いてます

毎日更新中~heart04

マウイネタからは、時々脱線しますが・・・sweat01

みてねー

http://ameblo.jp/halepuamana/

 

Facebook『マウイ大好き!クラブclover』も

宜しく~~

http://www.facebook.com/groups/136989523076899/#!/groups/136989523076899/

 

 

 

【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのお土産の定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
ぷあまなさん

沖縄在住歴1年
グアム在住歴2年
そして
気が付いたら、マウイ在住17年目になっていました
この歳になって、やっと始めたフラやウクレレ
ゆるりゆるりっと、楽しんでおります
夕日や、虹の写真を撮るのが好きです
自称、夕日ゲッター~~~なんてねー

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ