とある10月の晴れた日
のどかな、のどか~な、マウイ島のアップカントリーを
ドライブ中の我ら~♪
。
道路脇に、たっくさんの車が集結しているのを発見。
:なになになに~~
。
人が集まる所、覗いてみなくては気がすまない性格ゆえ~~
キキキキキキ~~~~~~。
Uターンですっ。
パンプキン畑、発見。
。
クラ・カントリー・ファームです。
そっか~~~もうすぐハロウィーン
この時期は、パンプキン畑で、盛り上がっているようです。
。
オレンジのかぼちゃが、
ゴロゴロと転がっている・・・
いえ、並べてある、
。
その小道の向こう側は~~~~
:凄~~~~い
。
一面の、パンプキン畑~~~
オレンジに見えるのは、ぜ~~んぶ、オレンジパンプキン
大・中・小、様々な大きさのパンプキンが
転がって・・・いや、生っております~~
。
子供たちを連れた
たくさんの、家族連れが、パンプキンを求めて、
わいわい、賑やかでございます
では、ワタクシどもも、
畑まで、降りてみるデス~~~~。
。
ハロウィンのカラーは
オレンジと黒
オレンジは、収穫を表し、黒は闇を表しているとのこと
この、オレンジかぼちゃは、
中をくり抜いて、さらに表面をくり抜いて、顔を作り~~
そうそう、あの、オバケかぼちゃ、ジャックランタンを作るのです
ちなみに・・
くり抜いた中身は~~~食べられません。。。
っつうか、食べても美味しくないらしい・・・ちっ
装飾用ONLY
ジャックランタンは、窓辺や、家の門に置いて
ハロウィーンの、『魔よけ』とするようです
以前、ワタクシ、ジャックランタン作りに挑戦したコトがあり~
出来たよ、一応ね、それらしきブツが・・・。
そして、1週間ほどで、シワシワのカピカピになりました。
ハロウィーン前、1週間以内になってから
作った方が、良さそうだよーーーー。
その2、に続く~~~~
マウイブログ書いてます
毎日更新中~。
マウイネタからは、時々脱線しますが・・・。
みてねー
Facebook『マウイ大好き!クラブ』も
宜しく~~
http://www.facebook.com/groups/136989523076899/#!/groups/136989523076899/