ハレアカラ中腹の
Kulaは、標高が約800~1000m
とっても涼しい地区です
これは、キング・プロテア
立派ですねー
。
こちらは、まだつぼみ
昼夜の気温の差が大きい、Kula地区は
プロテア栽培に適しているようです
。
バード・オブ・パラダイス
ホントに、鳥が、顔を覗かせているように見えるます~
。
この、フサフサの、不思議な形のも
プロテアの一種だそうです
。
中には、種が入っています
。
名前は分からないのですが
繊細なピンクの花が、満開中~
。
通称、エレファントノーズっと呼ばれている
サボテンの花の部分
巨大です~~
、
不思議な枝振りの木もありました
蜘蛛の足のようです!!
。
鮮やかな、赤い色が
青空に映えて、美しかったので、1枚~♪
。
花の時期は、まだでしたが
ラベンダー畑も、あります~~
。
お天気は良かったのですが
結構肌寒い日でした~
この気候が、植物たちには、嬉しいのでしょうねー。
マウイブログ書いてます
毎日更新中~。
マウイネタからは、時々脱線しますが・・・。
みてねー
Facebook『マウイ大好き!クラブ』も
宜しく~~
http://www.facebook.com/groups/136989523076899/#!/groups/136989523076899/