ラハイナのとあるビーチ
なにやら人だかりが・・・・
ワンコも心配そうに、覗きこんでいます
。
おおおおーーーっ
子亀達が、卵から孵化して
海へと旅立つ瞬間です~~。
みんなが、暖かく、見守っています。
。
ハワイでは、アオウミガメが多く生息しており
ビーチに産卵の跡が見つかると
子亀達が生まれるまで
周りを囲って、保護しています
。
毎年、多くの親亀達が
それぞれ100個ほどの卵を生み
60日ほどで、孵化します
ほら~~出てきたよ~~~。
。
子亀たちの孵化には、時差が有り
3日間程に渡り、次々に出てきます。
頑張れ~~~。
。
もちろん、孵化が確認された場合も
コーストガードの監視の下
子亀達は、海に帰ってゆくのです
あ・・・・一匹ひっくり返ったぁぁぁ~~。
ジタバタしていて
なかなか、起き上がれません。
この炎天下、
僅かな時間が、命取りです
緊急の場合は、
『子亀に触れても良い』っとのこと
子亀救出作戦開始です
。
そっと、甲羅を掴み、手のひらに乗せ
。
波打ち際で、降ろします
。
打ち寄せる波をかぶって
少し元気になったようです、良かった~~。
海は、もうすぐそこですよ~~~
。
こうして、今年も多くの子亀達が
海に、巣立って行きました
大きくなって、また、この場所に
戻っておいでね~~~~。
あ・・君、まだそこにいたの・・・・。
。
マウイブログ、書いてます
子亀ちゃん達の記事は、こちら~~~。
子亀達が、海に帰る日!!!
http://ameblo.jp/halepuamana/entry-11018845005.html子亀救出作戦!@マウイ(その1)
http://ameblo.jp/halepuamana/entry-11018906544.html#main子亀救出作戦!@マウイ(その2)
http://ameblo.jp/halepuamana/entry-11018980028.html#main子亀救出大作戦!@マウイ(その3)
http://ameblo.jp/halepuamana/entry-11019698927.html#main子亀救出大作戦!(番外編)@マウイ
http://ameblo.jp/halepuamana/entry-11019758902.html#main