ハワイ、マウイ島在住の『ぷあまな』です
キヘイ(Kihei)に2年半
ワイレア(Wailea)に4年
マカワオ(Makawao)に1年半
ラハイナ(Lahaina)に9年
っと......、気がついたらマウイ在住歴が、恐ろしく長~~~~く
なってしまっていました
でも、まだまだ飽きないマウイなのです♪
マウイ島のコト、日々の生活のコト
大好きなスーパー散策(見るだけ~笑)
書き綴って行こうと思っております~
初投稿の話題を、あれこれと考えておりましたが
『やっぱり、コレで行こう~!!』
ハ・レ・ア・カ・ラ
Haleakala(ハワイ語で、太陽の家っと言う意味です)
標高約3000m
富士山とほぼ同じ高さなのですが
そーは見えませんね~
なだらか~な傾斜なので
舗装された道で、山頂まで車で登る事が出来ます
(↑ココが好き!軟弱者だから~)
山頂は、雲の上の別天地
壮大な自然を、肌で感じられる所です
実は、このハレアカラ山頂には
カメラが設置してあり
雲の上のお天気を、PCで見ることが出来ます
静止画ですが、5分毎に更新されています
(時々、壊れてる......)
こちらです
Haleakala Crater Live Camera
http://banana.ifa.hawaii.edu/crater/
実は、今年の4月
このライブカメラを見ていた時に
こ~~んなモノが写っていました~~
その日の山頂は、雲の中だったのですが
これって~虹ですよねー
しかも白い~~
(実際には、色が着いていたのかは白黒画像のため不明......)
えっ??『白い虹』が存在するのかって??
うふふ~~存在するんですよ~~~
こちらは、数年前に
ハレアカラで幸運にも遭遇した
『白い虹』~~~
マウイ島にいらしたら
是非、ハレアカラ、堪能してくださいねー☆
【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。