< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ポリネシアン文化センター

2013-04-30

ハワイのことをよく知りたいなら、なんと言ってもポリネシアン文化センター。


ハワイだけじゃなくて、ポリネシア全体ンの文化を知ることが出来ます。


ポリネシアンというと、ハワイをはじめ、タヒチ、トンガ、サモア、フィジー、アオテアロア


それぞれひとつづつヴィレッジがあって、ダンスやカルチャーを見ることが出来ます。


ひとつづつのヴィレッジを回る前に、お勧めなのはカヌーライド
073 (600x450).jpg


ラグーンを、カヌーに乗って一番奥まで行くことが出来ます
080 (600x450).jpg


106 (600x450).jpg


スケジュールを見ながら、好きなヴィレッジをひとつづつ体験していきます。
085 (600x450).jpg


ダンスや音楽を楽しんだり
089 (600x450).jpg


095 (600x450).jpg



こんな、ココナッツをどうやって取るかを見ることが出来ます
117 (450x600).jpg


全てのヴィレッジを回ったら、夕方5時くらいからはお食事タイムで、


その後はナイトショー。


フラをはじめ、他のポリネシアンのダンスを楽しみます。


全てのヴィレッジを回って、ナイトショーまで見るとすると、


お昼くらいから夜の9時くらいまで、一日じっくり遊べるので、


ハワイやポリネシアンの文化に興味のある方は、是非一度足を運んでみてください。


ナイトショーの中にある、ファイアーナイフ(ファイアーダンス)は、


どこのルアウショーよりも迫力があって、一見の価値ありです。


ダンスや衣装、ステージセットも、どこよりも凝っているので、


是非一度は、ポリネシアン文化センターで、ハワイを堪能してください。

【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのお土産の定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
Mahinaさん

2007年7月にオレゴン州ポートランドから、主人の強い希望でハワイに引っ越して来ました。
冬の来ないハワイはまさにパラダイスです。
毎週末主人と一緒にハイキングや食べ歩き、ショッピングを楽しんでます。
ハワイのローカル情報や、少ないながらも四季の移り代わりなんかをお伝えできたらと思います。

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ