< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイ島旅行記⑨ キラウエア火山

2012-03-22

コナからヒロへの移動ドライブ中、ハイウェー11を東へ向かう途中に寄ったキラウエア火山。


ハワイの中で唯一の活火山、今でも噴火を繰り返しています。


まずビジターセンターに寄って、どう回るかを教えていただいたとおりに回ります。


最初はトーマスジャガーミュージアムへ。


ここから煙が上がっているのが見えます。
252 (560x420).jpg



261 (560x420).jpg


いったんビジターセンターへ引き返し、次は進路を南へ。


イキクレーターです。
268 (560x420).jpg

お次はチェーンオブザクレーターロードを終点まで。
277 (560x420).jpg




何年か前の噴火で、道が遮断されてしまいました。
290 (560x420).jpg


近くにあるホレイシーアーチ
302 (420x560).jpg



帰りながらプウロアペトログリフを見学。


車を止めて20分ほど歩きます。
314 (560x420).jpg


石に穴が彫られてありますが、これは子供が生まれるごとに彫られるんだそうです。


自然の不思議ですよね~。 固まった溶岩はまるで芸術のよう。
324 (560x420).jpg


こちらはラヴァチューブ    溶岩トンネルです。

 337 (420x560).jpg


自然の偉大さが感じられるキラウエア火山。


今でも噴火を繰り返しているので、今後どんどん姿を変えていくことでしょう。


ここもハワイ島観光でははずせないポイントの一つですね。


【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのお土産の定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
Mahinaさん

2007年7月にオレゴン州ポートランドから、主人の強い希望でハワイに引っ越して来ました。
冬の来ないハワイはまさにパラダイスです。
毎週末主人と一緒にハイキングや食べ歩き、ショッピングを楽しんでます。
ハワイのローカル情報や、少ないながらも四季の移り代わりなんかをお伝えできたらと思います。

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ