ハワイにも心霊スポットなるものがあります。
有名なところでは、パーリーハイウェイの豚肉。
パーリーハイウェーを通る時に豚肉を持っていると、
幽霊に遭遇するんだそうです。
いろんな人に聞いた話なので、そこそこ有名なお話のようですが、
何故豚肉なのかは不明です。
そしてもう一つの心霊スポット、パウンダービーチ。
ポリネシア文化センターの近くにあります。
ここの逸話を元に、昨年ポリネシアン文化センターの、
ホーンテッドラーグーんが行われました。

この近くにある、パウンダービーチであったお話とされています。
昔、夜のパウンダービーチで子供がおぼれたそうです。
子供のお母さんが助けようとしたのですが、泳ぎの苦手なお母さんは、
近所の人たちに助けを求めるべく叫んだのですが、
波の音にかき消され、お母さんの叫び声は誰にも届かず、
仕方なくお母さんが海に入ったのですが、
子供共々おぼれてしまい、帰らぬ人となってしまったんだそうです。
そんなことがあった後、このビーチで夜中に、
子供の声が聞こえたり、
子供を捜しさまようお母さんの霊が目撃されたり、
誰もいないはずなのに、子供が砂浜を走り回る音が聞こえたり、
波間に光るものが見えたり、などなどの目撃証言があるそうです。
晴れた日のビーチは、心霊スポットだなんて思えないくらい
とってもきれいなビーチなんですけどね。
興味のある方、是非夜のビーチに行ってみて下さい。
もしかしたら、何かに出会えるかも知れませんよ~。
私は怖いので、夜はやめておきます(笑)