今年も沢山のザトウクジラがハワイにやってきています。

鯨たちは遥々アラスカから4,000キロも泳いでハワイにやってきて、

暖かいハワイで出産をするんだそうです。

毎年12月くらいから4月くらいまで、ここハワイで鯨を見ることができます。

いつもはオアフ島の西のクルージングへ参加するのですが、

今年初めてハレイワから出発してノースの海でのホエールウォッチング。

小さめのキャタマランでのクルージングです。

P1081403.JPG冬のノースショアーはやっぱり波が高く、結構揺れます。

船酔いする人にはちょっとお勧めできません(泣)

こちらがこのキャタマランのキャプテン。
P1081436_edited-1.JPG振り返って見るハレイワの街は、雲の隙間からの光がなんとも美しい。
P1081419.JPGしばらく沖に出て行った時のことです、前方でいきなり鯨が見事なジャンプを見せてくれました。

何の予兆もなくいきなりだったこともあり、一部の人しか見ることはできませんでいたが、

ラッキーだった私、前方をボーっと眺めていた時だったので、

すばらしいザトウクジラ君のジャンプを見ることができました。

突然だったので、写真もビデオも撮れていないのが悔やまれますが、

私の目の奥にしっかり焼き付けておきました。

その後はもうジャンプはしてくれませんでしたが、

しばらく私たちのキャタマランの周りを泳いでいました。

最初に見た潮吹きです。(分かるかな~)
P1081423.JPGもうちょっとアップで、
P1081425_edited-1.JPG写真の真ん中に収めることはできませんでしたが、

近くまで来てくれたので、何とか1枚。
P1081426_edited-1.JPGやはり動くものを撮影するのは難しいですね~。

冬場ハワイに来られる方、是非1度はホエールウォッチングに参加してみて下さい、

運がよければ10点満点のザトウクジラ君のジャンプが見れるかもしれませんよ~。


今回はあまり沢山の鯨を見ることができなかったとかで、

次回来られるなら、今日参加した人はみんな次回半額で乗れると言うことなので、

シーズン中にもう一度来て、今度はすばらしいジャンプのビデオでも撮りたいな~、

なんて思ってるしだいです。


こちらが私たちの行ったクルージングの会社です。

North Shore Catamaran Charters









【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのお土産の定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
Mahinaさん

2007年7月にオレゴン州ポートランドから、主人の強い希望でハワイに引っ越して来ました。
冬の来ないハワイはまさにパラダイスです。
毎週末主人と一緒にハイキングや食べ歩き、ショッピングを楽しんでます。
ハワイのローカル情報や、少ないながらも四季の移り代わりなんかをお伝えできたらと思います。

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ