先日Jermaine'sのルアウに行ってきました。

大きくルアウショーをやっているところはいくつかありますが、

その中でも比較的こじんまりしているのがここJermaine's

収容人数が、ほかと比べて少ないので、仮に隅に座ってもちゃんとショーが見られます。

個人で行くと、団体客優先で後ろの席になりがちですが、

ここでは真ん中のいい席に座ることができました。
P1090702.JPGまずは歓迎のフラ
DSC_6107-1.JPG続いてブタを丸ごと調理するカルアポークショー
P1090741.JPGそしてすぐにバッフェで食事が始まります。

大きいところに行くと、自分たちの食事の順番を長いこと待たなければいけないのですが、

ここでは少人数制のよいところで、すぐに食事にありつけることができました。

食事内容は、どこのルアウもあまり代わり映えはしませんが、

まあ、食べられました。(正直ルアウでの食事には期待しないでください)
P1090752.JPG
そしてショーが始まるまでの時間も比較的短く、

飽きることなく食事を楽しみながらショーを見ることができました。

ここのルアウショーのいいところは、観客参加型です。

フラレッスン(女性用)あり、客席から男性客のボランティアを募ってのフラレッスンや
P1090751.JPGお祝い事で来てる人たちへの歓迎も、観客みんな参加です。

バスドライバーさんたちまでステージで1曲踊ります。(これが結構おもしろい)
P1090754.JPG正直あまりショーの時間が長いと飽きてしまいがちですが、

ちょうどいい長さで、いろんなダンスを見ることができまし
DSC_6253.JPGもちろんファイアーナイフもありました(写真が暗くてごめんなさい)
DSC_6260.JPGハワイに来たら、一度はルアウもお勧めです。

【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのお土産の定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
Mahinaさん

2007年7月にオレゴン州ポートランドから、主人の強い希望でハワイに引っ越して来ました。
冬の来ないハワイはまさにパラダイスです。
毎週末主人と一緒にハイキングや食べ歩き、ショッピングを楽しんでます。
ハワイのローカル情報や、少ないながらも四季の移り代わりなんかをお伝えできたらと思います。

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ