先日近所に住むお友達から沢山のアボカドをいただきました。

お庭にアボカドの木があって、毎日食べきれないくらい採れるんだそうです。

なんて羨ましい。

いただいたアボカドはこちら。
P1080235.JPG日本で見かけるアボカドと種類は違いますが、味はほとんど同じです。

この種類は青いままやわらかくなって、食べごろになります。

そして数日後、このアボカドがまだ沢山残っていたとき、

近所を散歩してたら、またまたご近所さんにアボカドいただいちゃいました。

こちらは又違う種類です。
P1080335.JPGおかげさまで、毎日食卓に沢山のアボカドがしばらく乗ることになりました。

こちらはアボカドのお花。
P1020980.JPGお花の後、小さな実が付いたところ、
P1020975.JPGそして立派なアボカドが鈴なりになります。
P1070187.JPGアボカドっておいしいし、美容にいいといわれてもいますが、

実は結構カロリー高いんですよね~。

でももったいないから、いただいた分は全部しっかりいただきました。






【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのお土産の定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
Mahinaさん

2007年7月にオレゴン州ポートランドから、主人の強い希望でハワイに引っ越して来ました。
冬の来ないハワイはまさにパラダイスです。
毎週末主人と一緒にハイキングや食べ歩き、ショッピングを楽しんでます。
ハワイのローカル情報や、少ないながらも四季の移り代わりなんかをお伝えできたらと思います。

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ