ただいまオアフ島周辺で、「パイレーツ オブ カリビアン4」の撮影が行われています。

できれば撮影してる間に、1度くらいブラックパール号が見たいなーて思っていました。
最初はオアフ島の西側のハーバーに停泊していると聞いたので、
ちょっと遠いけど、近いうちに行ってみようかと思っていた矢先、
何と私の家の近くで撮影が始まりました。

カネオへのHEEIA KEA ヨット ハーバーです。

この日は早朝に出かける予定があったので、
込み合う前に覗いてみようと行ってきました。

あたりの道には駐車禁止のサインがびっしり置いてあり、
ヨットハーバーから道を挟んで、ぎょうぎょうしく休憩用のコンテネーやテントが沢山用意されていました。
いかにも撮影してるって感じです。

早朝なので、まだ見物人は少ないようでしたが、係りの人があちこちに立ってます。
ヨットハーバーに入って行っていいものかどうかためらわれたのですが、
他に車を止めるところもないので、遠慮がちに入ってすぐのところに駐車しました。

奥のほうにブラックパール号が止まってるのが見えます。
近くまで行って写真を撮っている人がいたので、私たちもハーバーの一番奥
ブラックパール号が停まっている所まで行ってみました。

撮影さえしていなければ、すぐ近くまで行くことができます。

するとそこにはちゃんと、「パブリックビュー」のサインがあって、見物できるスペースが設けられていました。

Mahina_0809_photo1.JPG

こちら停泊中のブラックパール号。

Mahina_0809_photo2.JPG

反対側からも。

Mahina_0809_photo3.JPG

ブラックパール号を見れただけでもラッキーだったのですが、
その数日後の夜ここを通りかかったら、何と夜間撮影の真っ只中ではないですか。
大興奮で近くに車を止めて、撮影現場まで歩いて行ったのですが、
さすがに係りの人に奥へ入ることは止められました。
よく見えるところはと探してビーチに降りていくと、船の全体像を見ることができました。

しばらくブラックパール号を観察していたら、どうやらカメラが回り始めたようで、
「ワーッ」っという大勢の歓声と共に、剣がぶつかり合う金属音がしてきました。

Mahina_0809_photo4.JPG

もう臨場感満点です。

こちらは船長のジャック・スパロウ(ジョニーデップ役)がいつもいる操縦室(船後部の高い位置)
いたらいいな~と願いをこめて撮った写真がこちら。

Mahina_0809_photo5.JPG

パイレーツ オブ カリビアンがグッと身近に感じられ、次の映画の上映がとっても楽しみになって来ました。

皆さんも「パイレーツ オブ カリビアン4」を見るときは、
このシーンを探してみて下さい。

【現地情報についてのご注意】
現地レポートは、最新情報でのお届けを心がけておりますが、ブロガーさんが現地を訪れた際の情報であるため情報が古くなっている可能性もございます。
営業日や営業時間、場所など変更になっている可能性もありますので、記載情報をご利用になる際には、念の為、現地情報をご確認の上ご利用ください。

< 前の記事へ  記事一覧TOPへ  次の記事へ >

ハワイのお土産の定番ハワイアンホーストのお求めはこちらから

プロフィール

ニックネーム
Mahinaさん

2007年7月にオレゴン州ポートランドから、主人の強い希望でハワイに引っ越して来ました。
冬の来ないハワイはまさにパラダイスです。
毎週末主人と一緒にハイキングや食べ歩き、ショッピングを楽しんでます。
ハワイのローカル情報や、少ないながらも四季の移り代わりなんかをお伝えできたらと思います。

ハワイな生活のブロガーさん達

  • Mahinaさんのブログ
  • ハワイアルバム
  • ぷあまなさんのブログ
  • Rikaさんのブログ
  • MAYOさんのブログ
  • ARICAさんのブログ
  • メイさんのブログ
  • AYAKAさんのブログ
  • ミキさんのブログ