ノースショアーへ来て、ここにこないわけには行きません。
本物の自然の海亀が見られる「ラニアケアビーチ」
80%以上の割合で海亀が見られます。
何度もこのビーチには来てますが、全く見られなかったことは1度もありません。
運がいいと、複数匹のアオウミガメがビーチに上がって甲羅干ししてる姿が見られます。
いつもボランティアの人がいて、人が亀に近づかないように管理してます。
亀から6フィート(180cm)以内に近づくと、係りの人に怒られます。
と言うかハワイでは法律があって、亀に触ると罰金だそうです。 ご注意下さいね。
ビーチに上がってる亀さんは、ほとんど寝てるよう。
みんな目を閉じて、ジーっとしてます。
一度亀が海に帰るところに出くわしましたが、さすが亀。
メチャクチャ時間が掛かりました。
平均寿命80歳だそうで(亀は万年って嘘だったんですね(笑))
死ぬまで成長し続けるそうです。
亀観察もいいですが、木陰のないビーチに長くいると喉も渇きます。そしたらそのままハレイワの街に移動して休憩が一番。
ハレイワといったら~、あの有名なカキ氷ですよね。
マツモトシェイブアイス。 いつ行っても込んでます。
やはり暑い日ほど、行列は長いんですよね~。
でも暑い中で並んだ後に食べるかき氷は、一段とおいしいかも知れませんね。
私は抹茶に練乳をかけて食べるのがお気に入りです。
食べるのへたな方は、ホルダーを付けて食べて下さいね。
そしてもう一つハレイワで有名なのは、クアアイナバーガー。
本店はここハレイワ。ハワイにはもう1件ワードセンターにもあります。
発祥の地ハワイに2件しかないのに、なぜか日本には15件も支店があるようです。
ボリュームたっぷりのハンバーガーが食べられますよ~。
私がいつも食べるのは、アボカドバーガー。
大口開けてもかじれないくらい大きいバーガーです。
かわいい自分を演出したい方は、ハンバーガー以外のものをお勧めします。
そしてこのハレイワの町で私の1番のお気に入りのレストランは「カフェハレイワ」
ハンバーガーはもう飽きたという方、お勧めのレストランです。
ハレイワは昔ながらのハワイの田舎町の雰囲気を持った街で、
沢山のお土産屋さんやアートギャラリーがあります。
プラプラお散歩しながら楽しめるんじゃないでしょうか。
そしてここでミニ知識。
HALEIWAは「ハレイワ」ではなく、ハワイでは「ハレイヴァ」と発音します。
なので正式なHawaiiの発音は、「ハワイ」ではなく、「ハヴァイ」となるんです。
ただ、WAIKIKIの様にWが頭にあるときはそのまま「ワイキキ」と発音します。
こんどHALEIWAに行くときは、是非通っぽく「ハレイヴァ」と発音してみて下さいね。